左下図は隅のマガリ四目の一例である。一見セキのように見えるが、白からaに4目にして捨てる手段があり、 これが隅のマガリ四目の名の由来である。白aに対して黒がbに抜くと右下図のようになる。 続いて白cと打てば、黒はdにホウリコむより他になく、白はeに抜いてコウとなる(右上図)。 次に白はfに打てば、黒8子を取ることができる。
The diagonal four-point shape in the corner is dead.